イメージ 1
おおきくなります
 
明治神宮
 
昨日は、午後に明治神宮によってみました。目的はオシドリが来ているかどうかの確認でした。残念ながらオシドリは1羽も来ていませんでした。1週間前に新宿御苑に行きましたが、やはり見つかりませんでした。仕方ないですで、モミジもまだ赤くなっていませんでした。銀杏はほぼ黄色でした。
 
 
池の周りは結構黄色くなっていました。
 
イメージ 2
 
 
森を眺めていると、やってきたのはヤマガラ。
神宮内苑に行くとヤマガラは手乗りします。
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
エサをかくしてあるのか?
 
池に下を見ていると、何やら動くもの。エナガでした。数羽の群れで移動中。
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
今年はエナガをよく見ます。
以前は都内でエナガを見ることはなかったですが、ここ2,3年エナガをよく見ます。
 
イメージ 8
 
 
ここはコゲラも多いですね。神宮に来ると必ず出会えるのがヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ。
もちろん多いのはカラスと今ならヒヨドリです。カワセミは見ませんでした。
 
イメージ 9
 
 
ツユムシ
イメージ 10
ツユムシ(ミズムシじゃありません)
キリギリス科のバッタで、日本では一番よく見る。一見弱々しいのでこういう名前になったとか。
 
イメージ 11
ハキダメギク
 
 
イメージ 12
ハキダメギク(牧野富太郎が世田谷の掃き溜め近くで見つけたので命名した名前)
かわいそうな花ですね。6月から今頃まで咲く小さい花。
 
 
イメージ 13
オシドリが来る池にはマガモとカルガモ、ハイツブリのみでオシドリは来ていないようです。メジロはよく登場します。
 


 
おとめ山のメジロ
同じ新宿区ですからさほど遠くはありません。昼休みに散策する例の公園です。
 


 
猿江公園の皇帝ダリア
 
朝撮ったものでやはり太陽の光が当たっているのがきれい。背が高く見上げるように咲いています。
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15