イメージ 1
オス
ホオジロガモ

前回の記事でホオジロをホオジロガモと書いてしまったので、ではないがホオジロガモを予定していたのでつい書いてしまいました。
先週は非常に忙しく、でも休みには近場のところには行ってました。ここは新浦安から徒歩で30分くらいの突堤。メスはすぐにいたものの、このオスはなかなか見つかりませんでしたが、来ていることはほかの方のブログで知っていました。

イメージ 2

メスは前から何度も見ていましたが、こんなにオスが可愛いとは思いませんでした。何とも愛くるしいかもですね。

イメージ 3

北ヨーロッパからシベリアカムチャツカまでのツンドラ以南の森林、南はウスリーで繁殖し、地中海ペルシア湾日本中国南部、朝鮮半島などで越冬する旧北区亜種と、アラスカカナダで繁殖し、アメリカ中部などで越冬する新北区亜種に分けられる。
日本へは亜種ホオジロガモが冬鳥として渡来する。北日本に多く渡来し、本州中部以南で観察される個体は多くない。(ウィキ引用)

イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6


メス
イメージ 7





イメージ 8
実は♀は皇居の堀にも1羽いましたよ。

沖には数えれれないほどのスズガモ、そのほかではヒドリガモが多かった。
イメージ 9


ヒドリガモ
イメージ 10


ミミカイツブリ(ちょっとぼけてすみません)冬羽
イメージ 11


ハジロカイツブリ(冬羽)
イメージ 12


ウミアイサ♀
イメージ 13