四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

2013年10月

イメージ 1
 
グランインフィオラータ
 
東京駅の八重洲口に開店したグランルーフ
11月17日まで花を使ったインフィオラータを開催中。
解説することもないのでゆっくりご覧ください。花弁と色の砂を使っています。
 
 
イメージ 3
 
バラはもちろん本物です。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 7
 
グランルーフ
 
 
イメージ 8
 
ルーフから東京駅前を眺めたところ、工事中です。
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
明日は休みです。お天気もいいので初めて行く生田緑地に行く予定です。バラ苑もあるそうです。

イメージ 1
大きくなります
 
 
日比谷公園ガーデニングショー(後編)
 
31日まで開催中、あいにくのお天気が続きましたが、明日はいいお天気のようです。秋にやるのでどうしても秋っぽい花材が多いのですが、ガーデン部門では牡丹もあり、温室でこの時期に合わせて育てたのでしょう。 
 
 
ハンギングバスケット部門
 
イメージ 2
金賞作品
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
銅賞作品(銀賞がみあたらなかったです)
 
 
ガーデン部門
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
もみじと牡丹、不思議な取り合わせですが、寒牡丹というのもありますから。
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
デジブック(写真がたくさんあります)
 
 
 
イメージ 11
 
十文字草(大文字草)が半分くらいのガーデンで使われていました。
色も多彩です。
 
 
イメージ 3
 
 


 
くまモン大活躍、天皇陛下、美智子さんとご対面
 
 
天皇皇后両陛下が熊本に行きました。熊本県庁でくまモンと対面、その時に美智子さんがくまモンのピンバッチをしていました。
 
イメージ 10

銀座に行く用事があったので、早速くまもと館へ行ってピンバッチを買ってきました。残りが一つしかなく美智子さんの影響か?
お店の方に伺うと「美智子さんがしていたのは、あれは非売品で、売っているものとは少し違う」ということでした。同じものがなければ仕方ないですね。やっぱ可愛い!
残念ながら日本橋のキャラにはくまモンは来ていませんでした。

イメージ 1
パレードの最後のかっぽれ
 
 
大江戸活粋パレード2013
 
日本橋から京橋までの間をパレード
スタートは見られませんでしたが、東京消防庁の音楽隊から最後まで見ることができました。ここの一番の楽しみは仙台のすずめ踊りや初めての地方の祭りの登場です。
毎年この時期に開催される日本橋・京橋祭りの中の行事、去年はきもののフアッションショーもありましたが、今年は規模が少し小さくなったかな。
 
 
イメージ 2
たますだれ
 
 
 
イメージ 3
消防庁、阿波踊り、すずめ踊り、さんさ踊り、たますだれ、ゆるキャラ
 
 
 
イメージ 9
前橋だんべい踊り
 
 
 
 
 
初登場の能登のキリコ祭り
 
実は巨大な灯篭が日本橋の高速道路をくぐれない。
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
やっぱり無理みたいね、高いからね。(というか、高速道路が低い)
 
 
イメージ 6
 
ということで灯篭を倒して日本橋を渡りました。
 
 
イメージ 7
担いでぐるぐる回る灯篭、今回は2基参加でした。
 
初めてみましたが、かなり迫力ありましたよ。
 

 
この日は「銀茶会」が銀座で何カ所かで開催。
本格的なお茶とお菓子をいただくという行事が行われていました。
 
 
イメージ 8
日比谷公園ガーデニングショー(後編)は明日。
 
カモ情報
今日はこの秋初ユリカモメを見ましたよ。近くの仙台堀川に1羽、ようやく寒くなり、オナガガモ、キンクロハジロも先週末に飛来しました。今年はどこも飛来が遅いようです。

イメージ 1
 
日比谷公園
ガーデニングショー2013
 
25日から31日まで開催中。
丸の内でもガーデニングショーを先行開催していましたが、台風のため24日で中止となりました。やむなく丸の内の外国風の写真を撮って、日比谷公園へ。毎年キンクロハジロが来る堀にはまだカモは来ていませんでした。(その後到着したようです)
去年やっていた花壇へ行くと、やっていません。台風のため中止になったのかと管理事務所に行きました。
結局今年は噴水の周りで開催ということになりました。
 
 
ライフスタイルガーデン部門
 
イメージ 8
金賞作品
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
アイデア賞作品
 
 
イメージ 12
 
昼過ぎでしたが、まだ小雨が降っています。でも止むという予想でいきました。幸い雨も止み、カメラも濡らさずに済みました。
 
 
イメージ 13
 
どこでも目立った花「十文字草」(大文字草)いろんな色がありました。
 
 
 
コンテナガーデン部門
 
 
イメージ 14
金賞作品
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
秋らしいガーデンです。秋に開催すると結局こうなるのでしょうか。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
日比谷公園にはたくさんののらちゃんがいます。こののらちゃんは首輪をしています。公園が飼っているということに表向きはなっていますが、近所の方が餌を持ってきます。人に超慣れた野良です。名前を聞いたのですが忘れたので、次回チェックします。
 
後編に続く
 

イメージ 1
東京駅、丸の内界隈を掃除する女性も格好いい!
 
 
丸の内
 
 昨日は台風の影響で雨が心配の日でしたが、休日になりましたので、遠方へは出かけないで、昨日から開催となった日比谷公園のガーデニングショーを見に行ってきました。丸の内でも開催中ということで先に丸の内に行ってみましたが、ここではやっていませんでした。何と前日で台風のため中止になっていました。
 そこでやむなく少し町並みを見て日比谷公園へ向かいました。どこにも中止という掲示がなかったので、なぜかわかりませんでした。
 
イメージ 6
SPIRAL SIKKU 2009  木戸 修
 
 
 
イメージ 7
日光浴する女1995  ティモ・リソン(フィンランド)
 
 
 
イメージ 8
雨が止んだので外で食事。日本ではないような風景ですね。
イギリス、ニューヨーク?
 
 
 
イメージ 9
G-proportion 2013 安藤 泉
 
 
 
イメージ 11
われは南瓜 I, the Pumpkin 2013   草間彌生
 
 
イメージ 10
 
実際は小さい。草間さんの作品とは思いませんでした。丸いのは水玉だったのですね。
 
日比谷公園へ、この続きは2回に分けて紹介予定
 
イメージ 5
 

 
冬鳥飛来
 
キビタキとジョウビタキのメスの若鳥?
 
 この秋初見になったジョウビタキ、木場公園にすずめがたくさんいます。そのすずめに混ざってメジロがよくきます。今日も仕事の帰りに寄ってすずめを見ているとメジロが来ましたが、すぐに行ってしまい写真にできませんでした。ここにはヒヨドリ、オナガ、鳩、すずめは50位はいるでしょうか、いつも同じところにいます。これは毎日パンを持ってくるおばさんがいるからです。
 すずめを見ていると、あれ色が違うものが?と発見。最初キビタキのメスかルリのメスかとおもったが、太さと尾の長さと背中の模様、羽根のもよう鳴き声からジョウビタキと判断しました。
でも2種類いるみたいです。
 
 
イメージ 12
 
でもなんとなく毎年見るジョウビタキと微妙に?
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 2
 
若鳥じゃないかと思います。幼鳥よりも大きくなっているように思います。間違っていましたらご指摘ください。
 
 
イメージ 3
 
 
ご指摘ありがとうございます。上の鳥はキビタキのメス?
実は私も最初はそう思ったのですが、下の写真は明らかにジョウビタキですね。ということは2種類いるということなんでしょうか。カメラのせいで違った色に撮れた?
ちんぷんかんぷん?
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15

 
今日の空
10月26日 木場公園「都市緑化植物園」午後4時すぎ
台風がようやく去った、このところお天気が悪く気分もすぐれません。でも冬のような寒くなりました。自転車にのるにも手袋が必要です。
 
イメージ 4
 
人のいない写真もありますが、人のはいったほうが生きた写真になります。
 

↑このページのトップヘ