
大きくなります
東京ミチテラス
~あなたの旅をはじめよう~
去年の東京ミチテラスは、東京駅のプロジェクションマッピングが行われたため、人が集まりすぎて中止になりました。同じことができないので、行幸通りにイルミネーションが今日まで開催されました。
すごい人かと思いましたが、金曜日の夜で雨が降ってお天気が悪かったせいかそれほどの人でもなくゆっくり見学することができました。新聞の写真などでは、入場制限の列も長かったように見えます。

蒸気機関車の車輪をデザインしレールとの組み合わせで綺麗に回っているように見せます。(動きは動画)
幸い、入場制限していてもそれほどではなかったので、楽でした。

蒸気機関車ということで、蒸気を発生させる仕組みになっています。
動きは動画でどうぞ。


本当に回っているように見えるのが凄い技術だと思います。




両サイドには車窓の風景がシルエットのようになっていますが、動いていきます。




東京駅もクリスマスまでは、特別ライトアップだったようです。
(言ってくれればいいのに)
映画の宣伝もトラックで、恐竜を冷凍して運んでいるという設定です。(動画内にあり)

丸の内の通りはこんなイルミネーション。実際に見たほうが綺麗。

2013年も、見ていただいてありがとうございました。来る年も皆様の健康とご活躍をお祈りしております。
例年はうま年

昨日は、生田緑地に行きましたが、緑地の端にあるお寺「広福寺」(834~848年に慈覚大師によって開かれたお寺)。歴史のある寺の本堂にあった馬です。

ありがとうござい馬した。2014年も馬く行きますように。最後まで見ていただいてありがとうございました。新年最初は「初日の出2014」の予定です。