
大きくなります
小松川千本桜
明日から職場が変わります。先週の金曜日から引継ぎで行っていますが、東大島の現場に変わります。ここはそばに小松川千本桜があって、9分咲きとなりました。帰りに寄ってみました。強風で厳しかったです。明日は穏やかになりそうです。
見事な桜並木、必見です。

仙台堀川公園
家から職場に自転車で行きましたが、丁度「仙台堀川公園」の中を通って行きます。ここの公園も桜の名所として有名なところです。
桜のトンネルを通過して行きます。とても気持ちのいいものです。しかもこの近くで3年連続ツミが営巣しました。今年はどうか、毎日確認できますからね。今のところ様子はありません。

小松川千本桜 土手に沿って1000本以上の桜がありますよ。
見事な桜並木です。土手は荒川です。

見事な桜のトンネル(職場から5分くらい)

右手の土手、左のマンション付近にもあって、1000ではきかないかも知れません。
これから満開になりますが、すでに見頃です。(今日の写真です)
駅は都営新宿線「東大島」がいいでしょう。
日曜日の上野公園で聞いたウグイスの初音

日曜日はあいにくの雨、朝10時頃ですが、大勢の人。と言っても来ている方の90%以上は中国からの観光客。
道路があるので雑音が多いですが、ウグイスの初音と雨の桜風景

早くも夏羽になったユリカモメ、でもたくさんいましたが夏羽は2羽だけでした。
ウグイス

(新宿区下落合にある牡丹寺「薬王院」)

(北本自然観察公園)
お知らせ
明日4月1日 日本テレビ午後8時54分「いのちのいろいろ」で私のオシドリの動画が使われます。よかったらご覧下さい。関東以外の方のために、後日放送をHPから見られるようにいたします。他のニュースで番組ではクイーンエリザベスの映像も使用されました。