四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

2017年08月

イメージ 1

宮城の球場
鳥が旋回する様子がニュースになりましたが、何の鳥が気になっていました。シギということはわかったのですが、背中の模様から見たことがないシギでした。
ある方はアカエリヒレアシシギ(幼鳥)ではないかという事です。

秋の風
今日は、昨日まであんなにうるさく鳴いていたセミの声がピタッとなきやみ、コウロギの声が聞こえました。北風でしょうかまだ8月というのに秋を肌で感じました。
公園の桂の木、葉が一部紅葉(黄葉)してきました。東京は20度で10月半ばの気温ということでした。寒~~。
肌寒いと淋しい気持ちになる反面、寒くなると野鳥がやってくるのでまちどうしい季節でもあります。宮城の鳥は渡り鳥で旅の途中に何となく寄って行ったものですが、海の渡り鳥は旅の途中です。山野の鳥はまだ1月くらいかかるでしょう。

桂の木
イメージ 2

8月、最高のイベント「原宿元気祭り」スーパーよさこいが開催。
ほにやを1度紹介しましたが、その続きです。明治神宮、NHK前、代々木公園、表参道などを会場に106チームが参加、6000人の踊り子、今までで一番規模の大きな大会になりました。

イメージ 3
明治神宮入り口「原宿口ステージ」(メイン会場)   ひとひら

表参道アベニュー

午前11時40分、アベニューのパレードが始まり、53チームが4時過ぎまで続きます。今年は審査員席のすぐ前、いい場所でしたが、陽射しがあるところと日影のところと撮影にはすこし難しい場所でした。
イメージ 4
地元 原宿よさこい連


イメージ 5
疾風乱舞(神奈川)


イメージ 6



イメージ 7
旭食品(高知の有名チーム)


イメージ 8
旭食品


イメージ 9
茜丸(色っぽいチーム)東京ですが踊り子は全国から集まるそうです。


イメージ 10
表参道ライオンズクラブ


イメージ 11

元気いっぱい、高知のSUNNYS

イメージ 12
SUNNYS

最高の賞、元気大賞受賞ほにや

イメージ 13



イメージ 14
この演舞のあと、高知に飛行機で帰るという女性1人と濱長の2人の3人と地下鉄で遭遇。ほにやの女性と話をすることが出来ました。
聞くところでは帰りの飛行機があるので賞の結果を聞かないで地下鉄に乗ったということです。
東京に来るのに交通費、宿泊等は自前だそうです。高知では150人(メリットいっぱい)の演舞だそうですが、東京にきたのは60人くらいだとのこと。毎年ですから大変ですが、やっぱりよさこいが好きなんですね。
来年1月の東京ドームにまた来るとはなしていました。ほにやは演舞の衣装やバッグなどを販売する会社です。もっと話したかったですが、新橋で下車していきました。(羽田に向かうため)


濱長 花神楽
イメージ 17

高知のチームで料亭の方たちのチームで、普段から日本舞踊を習っているそうです。
濱長 花神楽
イメージ 18


りぐる(静岡)
イメージ 15


りぐる
イメージ 16

また紹介しましょう。衣装、踊り、音楽、演出どれも素晴らしく、元気をもらえます。

イメージ 1

 カワセミ 
葛西臨海公園
今日は2羽の若いカワセミがいましたが、これは1週間ほどまえの写真です。

イメージ 2

胸のところがオレンジで、若と思います。

イメージ 3

動画から切り取ったのでボケてます。ご勘弁を。
なかなか飛翔の写真撮れないです。

イメージ 4



イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11

スローでご覧ください。

イメージ 1


 清瀬ひまわりフェスティバル2017 

9月3日まで開催中のヒマワリフェスティバル。26日に行ってきました。西武池袋線「清瀬」を降りて、志木行のバス「グリーンタウン清戸」で下車。いつもと違うので変だなとおもいつつ会場に向かいます。実はもう少し先の「下宿入口」の方が近かったのです。パンフレットには会場まで徒歩6分とありますが、実際には15分以上かかりました。
バスの方は「下宿入口」からなら4~5分で到着。もし行く方は「下宿入口」で下車をおすすめします。車なら駐車場もあります。(少し歩きます)

イメージ 2

行ったときは、曇っていて、天気予報でも曇り時々雨みたいな感じでしたが、この日しか時間が取れないので行き、ヒマワリに白い空では情けないと思っていましたら、普段の心がけがいい?ので途中から青空になりました。

イメージ 3

ひまわりが咲いているのにもう9月、クリがたわわになっていましたよ。

イメージ 4

ここは普段は畑で、私有地、この時期にしか入れません。関東では一番遅いヒマワリ畑ですね。

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7


燕が飛んでいましたよ。
イメージ 8


清瀬ヒマワリ畑を歩く


イメージ 9



イメージ 10


ヒマワリの会話
「8月はお天気が悪くてどうなるかとおもったね」
「やっと晴れてうれしいね」
「おかげでようやく私たちも満開に開くことが出来て、太陽の日差しが暑い」
「今日は土曜日だから大勢の人が来たよ」
「今日も曇っていたのに、晴れてきた。みんなたっぷり楽しんでかえってね」
イメージ 11



イメージ 12
後ろのヒマワリは終わった部分。
何とか今年もヒマワリをみられて良かったです。去年もきましたが、去年は台風の影響でだいぶ倒れていました。今年はよかったです。行かれるなら1日も早く。

イメージ 1
清瀬ヒマワリフェスティバル
9月3日まで開催。今朝行ってきました。朝は雲っていましたが、徐々に晴れてヒマワリと青空を見る事が出来ました。もし、行かれるならバスは「下宿入口」で降りた方が近いですよ。(案内には「グリーンタウン清戸」とありますが、遠いです)今日は報告だけ。



 ほ に や 
原宿スーパーよさこい2017

今日と明日の2日間、都内最大のよさこいが開催です。特に高知から沢山のチームがさんかするので、本保高知にいかなくて本場のよさこいを味わえるのが最高です。とくにほにやは高知のよさこい関係のグッズを製造販売している会社として有名で、たくさんのチームが影響を受けています。よさこい=ほにやですよ。

イメージ 2



イメージ 3

ステージでの演舞はちょうど午後6時頃、照明はありますがちょっとくらいです。動きが早いのでシャッタースピードをあげているのでどうしても暗くなります。ごめんなさい。

イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8


ほにや


イメージ 9



イメージ 10
今日ははにやだけ紹介しておきます。

明日は午前11時40分ごろから表参道でストリートダンスがあります。涼しくなるらしいのよかったですが、雨のすらないことを祈ります。もし行くなら場所はオモテサンドヒルズと審査員席の付近がいいですよ。

イメージ 1


カブトムシに会いました。
泉自然公園

自然のカブトムシにあったのは25年ぶりくらいでしょうか。埼玉に住んでいたときは夏は毎晩のように雑木林にカブトムシやクワガタを採りに行ってましたが、都内に引っ越してからは死骸にはあったことがあっても、自然の大きく元気なカブトムシにあったことはなかったです。遊んでもらいましたが、元いたところに戻して帰ってきました。大きくてきれいな個体です。

イメージ 2



イメージ 3


カブトムシのいる公園

半夏生の群生、でも白は薄くなっていました。カブトムシはこんなところで発見。
イメージ 4


コフキコガネ
オオコフキコガネという種も類似していますが、たぶんこれはコフキコガネ
イメージ 5


猛毒マメハンミョウ
鳥も食べないほど体内に毒を持つ、幼虫の時にバッタの卵を食すると言われる。バッタの減少とともにマメハンミョウも減少しているそうです。初めて見ました。触らなくてよかったです。皆さんも見るだけにしておいた方がいいです。カンタリジンといい、トリカブトと同じ猛毒を持ち、昔は暗殺の道具としてつかわれた歴史を持つそうです。(普通のハンミョウには毒はないそうです)
イメージ 6


ヨツモンキヌバコガ(12ミリくらい)
イメージ 7


シナガチョウとマガモ
イメージ 8


ヒグラシの多い公園です。
イメージ 9


ダイサギ
イメージ 10

泉自然公園、夏休み中の土曜日なのに子供がいない公園。カブトムシも採られないでいるでしょう。
明日から原宿のスーパーよさこい、お天気が心配。

↑このページのトップヘ