四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

2018年01月

イメージ 1

紅梅、白梅が咲き始め
葛西臨海公園

水仙まつりが始まるようですが、雪でだいぶ下を向いてしまっているようです。今日は午前中休みでしたので臨海公園へ。
前に紹介したルリのメスがいました。アオジがやたら人懐こかったですよ。サンカノゴイはと思って行きましたが、工事を始めているのでもういないのか、CMも誰もいませんでいた。

イメージ 2



イメージ 3
白梅


イメージ 4
ロウバイ


イメージ 5



イメージ 6
紅梅


イメージ 7

ムクドリもこんなところに止まると写真撮りたくなる。

イメージ 8


ホウジロガモ♀
イメージ 9

超トリミングです。

イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12

ここにはメスだけのようです。

イメージ 13
赤いのは京葉線の鉄橋の色です。


イメージ 1

北総花の丘公園

北総線の「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩で5分もあるけばすぐの公園、HPを見るといろんな野鳥が来るとあったので楽しみで行きましたら、山野の鳥は全然でした。戸神川調整池を中心にした公園で、今の時期は花はありません。鳥がいそうな雰囲気の環境なんですが、ツグミがいたくらいです。調整池にはカモが多かったですが池が意外と広くオシドリもかなり小さくみえますので撮影には無理ですね。池の中央に観察所がありましたが、対岸には真っ白になった林、カワウのコロニーでした。


イメージ 5

カワウの糞でまっしろになった木々。対岸は道路になっていて歩くことができません。

イメージ 6



イメージ 7
生態園も静かで、カワセミが1羽とアオジが1羽いたのみ。


イメージ 8
生態園


イメージ 9

公園内の池はとてもきれいな水でカワセミがいてもよさそうなのですが、きれいすぎて餌になる魚がいないのでしょう。カモもゼロ。

イメージ 10


調整池には沢山のオシドリ、でも遠い。
イメージ 2


イメージ 11


イメージ 3



イメージ 4


オシドリを動画で、でもちょっと遠い。2分くらいからカルガモのカップルが***

オシドリを撮るなら川村美術館、泉自然公園がいいですね。近いです。ちょっとがっかりして帰って来ました。帰りに大町自然公園によりましたが、こちらはそれなりに鳥がいましたよ。ルリもオスメスいました。カワセミはいませんでした。

イメージ 1

バードガービング

野鳥の彫刻で、基本原寸大の木彫です。鳥専門なのでバードガービングといい、この展覧会は「木翔舎」というバードガービングクラブが主催で年に1回開催しているということでした。花すみれさんがご紹介くださったので、見に行ってきました。会場には野鳥の木彫のほかに野鳥の写真もありました。ただ、野鳥の写真は撮りませんでした。作品はたくさん写真撮ってきましたが、一部紹介します。また他も紹介できればしたいと思います。印象として鳥のはく製を見ると「意外と小さいなあ」と感じるものですが、木彫は「意外と大きいなあ」という印象でした。

イメージ 2
キビタキ♂
新宿御苑インフォメーションギャラリー今日まででした。

イメージ 3
キビタキ♂♀


イメージ 4
チョウゲンボウ


イメージ 5
モズ♂


イメージ 6
ミソサザイ(都民の森=奥多摩で会えます)


イメージ 7



イメージ 8
キンクロハジロ親子、右のはコガモ♂、ソリハシシギ、ムナグロ


イメージ 9
ヤマセミ(鳩くらいの大きさ、大きい、いつか会いたい鳥)


イメージ 10
やっぱり人気はカワセミで作品の数も多かった。


イメージ 11
北海道などで有名なシマエナガ、かわいい。


イメージ 12
エナガ


イメージ 13
ヤマガラ親子


イメージ 14



イメージ 15
メジロ、メジロは固まって押しくらまんじゅうするので「目白押し」


イメージ 16
ホオジロ


ビワの花にメジロ、コゲラも最後に(都立木場公園=江東区)

イメージ 1

東御苑
ロウバイ

東御苑のロウバイが満開となりました。各地でも同じようにロウバイのいい匂いがしていることでしょう。
ここ2週間ほど体調がわるく、今日病院でインフルエンザではないと調べた結果がでましたので、まず安心しました。このところ「かくれインフルエンザ」というのがあるそうで、心配ですね。ロウバイが咲き、マンサクが咲くとようやく春の知らせ。梅も早咲きの梅が開花してきました。
皆さんのところも厳寒の毎日だと思います。

イメージ 2


マンサク、まだちらほら先はじめです。
イメージ 3


ゴンズイの実
イメージ 4


シロヤマブキの実
イメージ 5


寒桜にメジロがやってきました。
イメージ 6



イメージ 7

二の丸庭園、この日は凍結はしていませんでした。日曜日の午後にもかかわらずあまり人が来ていません。寒いからですからかな。

イメージ 8
カワセミがいましたよ。


イメージ 9
寄生木、レンジャク来ないかな。数年前には何日か滞在しました。時期的には桜の咲いているころでしたから、来るとしてもまだですね。


イメージ 10早咲きの梅もだいぶ開花してきましたよ。

今日、突然の訃報でした。眼瞼顔面けいれん友の会を始めた最初のメンバーの一人、副代表として活躍され、私とは会報の責任をずっと負ってこられた友です。教会へも行っている方で、信仰の友でもありました。突然のことで非常にショックです。
高齢ではありましたが、ブラジルでは英語の教師として働き、日本に戻っては友の会のために働いてくださった人生の大先輩でした。安らかにお休みください。


モズとメジロ
(葛西臨海公園)

イメージ 1
(我が家の窓から見た広場1月23日朝)

4年ぶりの大雪 東京
東京では23センチも降ったというのですが、昨日の朝、10時ごろに出勤、意外と雪は解けていました。ということで出勤前に清澄庭園へ寄ってみました。ということでもっと白い建物かと思っていましたら、屋根はほとんど解けていました。

雪の清澄庭園
カモは意外と少ないので、どこかに避難したのか。
イメージ 2


イメージ 3
入 口

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

なんと写真撮影、おめでとうございました。
イメージ 9


イメージ 10




イメージ 11


イメージ 12
雪の日の次ぎ、まさに大雪一過の朝となりました。でも気温はこの冬一番だとか。
皆様風邪ひきませんように、私はこの1週間風邪気味でなかなか抜けません。

↑このページのトップヘ