
ハンカチの木
小石川植物園に3本の大きな木があります。
丁度満開でしたが、あれから1週間どうなったことか。4月22日


白いのは葉なんですね。

オオアマナ
今満開なのはオオアマナ、ここでこんなに群生しているとは思いませんでした。地面一面に咲き、人は構わず歩いています。

花ニラとよく似ていますが、同じ別名を持っています。
ベツレヘムの星と言われます。ベツレヘムの星は3人の博士をキリストの誕生に導いた星のこと。でもこんなにあったらどこだか??

白いのが全部オオアマナ


ツツジは終わりに、今年は早い!
雪童子

セイシカ

四手車

大鳳

シロバナモチツツジ

ウンゼンツツジ

ムサシアブミ


アヤメ

ミスジチョウ

シジュウカラ
巣の中に入る直前、中に雛がいるのでしょう。虫を咥えています。下の白い石と黒い壁面の間に隙間があり、そこから巣に突入。

メジロの巣材あつめ、なんと蜘蛛の巣(北の丸公園)3月30日