四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

2019年10月

P3930025

秋のバラ展
神代植物公園のバラが出張、日比谷公園でバラの展示会がありました。前を通ったら「是非見て行ってください」と言われて覗いてきました。27日で終わりましたが、神代植物園の秋のバラフェスは11月10日(日)までやっています。秋は花は少し小さく数も少ないようです。バラのハンキングバスケットは初めて見ました。ガーデニングショーも27日まででした。数は多いですが紹介します。

P3920998


P3920997


P3920988


P3920978


P3920963


P3920956


P3920953


P3920945


P3920935


P3920930


P3920928


P3920918


P3920912


P3920906


P3920898

バラの盛り合わせも素敵ですね。
P3920896


P3920888


P3920880


P3920877


P3920872


P3920870_edited-1



P3920868

日比谷公園第1花壇中央に白と赤のベゴニア、お金かけてます。
P3930054


P3930048

このところお天気が悪く、ようやく秋らしいお天気になりました。秋バラもお天気になり元気になったでしょう。

P3930434
濃霧
今朝の東京は濃霧でした。久しぶりの霧で驚きました。上の写真は一番霧が濃い時間と思います。太陽もこんな感じで写真撮れました。
P3930435

水元公園 後篇

P3920025
大雨になった後の水鏡は美しい。
ここは、もともとは競艇場になる予定でしたが、当時の都知事美濃部さんが「ギャンブル廃止論」者で、ここを公園に変えた経緯があります。今はたくさんのカモの池として親しまれています。都内でも有数の野鳥の飛来地でカモと山野の鳥の両方が見られるところです。特に渡り鳥や旅鳥の中継地として知れれています。鳥くんの「野鳥撮影地ガイド」にはない公園ですが、都内のカメラマンではおそらく一番人気のある公園ではないかと思います。
P3920014

紅葉も進んできた。
P3920206

千日紅
P3920269


P3920271


P3920273

ツマグロヒョウモン♂
P3910986

誰かに切られたかのようなアゲハチョウ
P3910971


P3910897

ペンタス
P3910894

コリウス
P3910885

メタセコイアが多いので有名です。
P3910882

ピラカンサス
P3910865

昨日アップできなかった動画。

P3910872

水元公園

P3910915

26日、高尾山に行く予定でしたが前日に大雨のため、予定を変更して水元へ行ってきました。自転車で1時間で到着、ここは広いので歩くと大変なので自転車(電動)で行きます。ここに来るカメラマンはそういう人が多いようです。というのも鳥が来る場所は3か所くらい離れているんです。公園と言ってもどこにでも山野の鳥がいるわけではないです。
水元
池には沢山のカモが来ますが、まだ少ないです。特に多いのがヒドリガモで人馴れしてくると地上に上がってきます。山野の鳥が多いのはハナショウブ園の上の方、バードサンクチャリー、かわせみの里に多いです。なのでこれを歩いたら大変。
徒歩ならJR金町からバスで10分もかからないで公園に着きます。
P3920020
前日の雨のために綺麗な水たまり。

P3910903
ヒドリガモが多いです。

P3910873
まだ少ない都の鳥ユリカモメ

P3910850
ここは釣り場になっていますのでここにはカモメ類とかコサギが来るくらい。

P2670384
エゾビタキ(旅鳥でこの後フィリピンまで渡る、頑張れ)

P2670348
モズ(冬鳥で日本でも繁殖するのですが北に多く東京では主に冬に見られる)

P3920260
観察所

P3920255
エゾムシクイかセンダイムシクイ(両方ともマレー半島、タイなどへ渡っていく)

P3920180
珍しいマミチャジナイ(これから中国南部、東南アジアへ渡っていく)

P2670468
アカハラに似ています。アカハラもいたようです。

P3920173

水元公園動画、なぜか貼れません?下をチェックしてください。

P3920652

10月26日(土)~27日(日)
東北絆まつりと青森の黒石よされを迎えて中野でねぶた祭り開催

2019東北復興大祭典なかの 
26日は夕方5時から東北絆まつりのショート版という感じのパレードがありました。中野駅そばの四季の森公園脇のまっすぐな通りで仙台すずめ踊り、盛岡さんさ踊り、福島わらじまつり、山形花笠まつり、青森よされ、秋田竿燈、青森ねぶたが順をおってパレードしていきます。竿燈は動けないので中央で演じていました。ねぶたは中野では前からやっていたようで今年で8回目となります。東北絆まつりは去年からの参加で、今年は竿燈と黒石よされが追加参加となりました。
P3920658
東北絆まつりは今年は福島で2日間開催、わたしも初めて行ってきました。以前は六魂祭と言われてきましたが、名称が変わりました。東北絆まつりは国立競技場のオープニングセレモニーにも出場がきまり、是非見たいと応募し当選したので国立競技場に行ってまいります。(12月)
P3920640

中野のねぶた
P3920714

青森からのねぶた
P3920739

仙台すずめ踊り(照明がないのでぶれまくり)
P3920589

http://1943-1947nanda.blog.jp/archives/19036282.html
福島の絆まつり
盛岡さんさ踊り
P3920596

山形花笠まつり
P3920609

黒石よされ
P3920617

秋田竿燈まつり
P3920671

P3920680

ショートバージョン


P3910225

マルガモ飛来
カモが北から渡ってくる時期になりました。最初のキンクロハジロが来て、次にオナガガモが来るはずですが何とマガモ。と思ってよく見たらくちばしがカルガモ。いわゆるマガモとカルガモの混血種です。マガモはくちばしが黄色いのですがカルガモと同じようになっています。体の羽根の様子はマガモのオスなんですけどね~。江東区仙台堀川公園。

P3910211

大雨の今日、なんとここでは初認識のバンの若鳥。ここには、オオバンが来ますがバンが来たのは初めてです。
P3910785




東京近郊野鳥撮影地
鳥くんで有名な永井真人さんの本を購入しました。よく読むと東京近郊のところはほとんど踏破していますが、未踏の場所もありとても参考になります。が、よく考えてみれば私なりに同じようなガイドを作ってみようと思いました。もちろん自分は専門家でもないし、休日に安いカメラを持って歩きまわるだけなのですが、趣味で写真を始める方も多いので、もし見てくれる方がいればと思います。
東京都内では15カ所の場所がありますが、この本にないところもたくさんあり紹介したいと思います。お楽しみにお待ちください。

今の花たち
我が家のベランダで満開のタマスダレ(レインリリー)
雨のユリ、まさに大雨の後に一斉に花茎を伸ばすそうです。
P3910121

モミジアオイ(夏の花なんですけど)
P3910159

フジバカマ(アサギマダラの好きな花として有名)
P3910186

クリナム(彼岸花科)多くはアフリカ原産ですが日本では浜木綿が仲間です。
P3910685

シュウメイギク
P3910692

バラ
P3910695


P3910697


P3910698


P3910701

センダンの実
P3910703
以上すべて木場公園・都市緑化植物園

↑このページのトップヘ