2022年08月
高尾のカノコユリと野草

カノコユリ
高尾山頂に近い登山道
一丁峠から山頂にむかう途中の休憩所近くに
カノコユリ
ヤマユリは1輪もなかったのですが、なぜかカノコユリ
高尾の花の本には載っていないので
誰かが植えたものじゃないかと思います。カノコユリが自生して
入とは思えないですが。

ウバユリ
ウバユリは自生しているもので、登山道のあちこちで
ちらほら見ましたよ。でももう時期的には終わりに向かっている。


アメーバブログ
動画はこちら
31種の野草を掲載。
内容は以下の野草
タマアジサイ、キジョラン、ダイコンソウ、キンミズヒキ、オオルリソウ、ウシタキソウ、ハグロソウ、キツネノカミソリ、八重ドクダミ、ウバユリ、イヌトウバナ、キツネノボタン、ゲンノショウコ、アキノタムラソウ、ツリガネニンジン、ヒメヤブラン、ヤブラン、ヨメナ、ミヤマタニワタシ、マムシグサ、オオバギボウシ、ヒヨドリバナ、ヘクソカズラ、カノコユリ、オニドコロ、イヌザンショウ、アカメガシワ、シオデ、ヒメキンミズヒキ、カノツメソウ、シシウド、おまけのヤマメ(高尾山口駅前の川)
ひまわりは平和の花

座間のひまわりまつり
残念ながらひまわりまつりはコロナのため中止
でもひまわりは55万本きちんと咲いてくれました。
土曜日に台風が来て、心配しましたが影響はなく、
見事なひまわりが迎えてくれました。(日曜日)

今日は終戦記念日
朝はNHKでウクライナでご主人をロシアに連行されて
行方不明の夫人と子供が出ていました。
「主人が『愛してる』と言って夢で言っていた」と。
映画のひまわり(ソフィアローレン主演)を思い出しました。
映画に出てきたひまわり畑はウクライナで撮影した。
ウクライナは今ひまわりが満開で、一面ひまわりの
花が広がっていました。



座間は相模川の近くに55万本のひまわりを毎年植えて
います。東京のひまわりは清瀬が有名でしたが、今年は中止
毎年のようにいっていますが、残念です。武蔵村山も
以前行きましたが、住宅に囲まれたガーデンで小さい低い
ひまわりでした。
今年も座間は無事に花が咲きました。時期的に他よりも
遅い。先週の末にひまわりまつりの予定でしたが、
コロナの急拡大のため急に中止に。でも出店は
ありましたよ。駐車場は500円です。



アメーバブログはこちら写真多いです。
動画はこちらです。