四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

2023年02月

P6100620
北の丸公園
公園内は工事中で、メジロやヤマガラくらいしかいません。
冬になると公園では工事するところが多い。
そうすると野鳥観察には困ったことになる。
アカバナマンサク
P6100633

梅にメジロ
P6100642


P6100660


P6100683


P6100706

ヤブツバキ
P6100750


P6100778


P6100785


P6100821

河津桜、まだ咲き始めです
P6100857

寒桜
P6110028


P6110139



P6100215
小村井 梅まつり
土曜日から小村井香取神社にある香梅園で
梅まつりが始まりました。梅は満開寸前というところですが
お茶席もあり、お琴の演奏会もあり
楽しそうな梅まつりです。梅は次の日曜くらいが
一番いいかもしれません。

P6100217
ここは亀戸駅から歩いても行けますし、
亀戸天神を見てからここへ歩いて来るのが
いいと思います。途中の道路にもたくさん梅が
植えられています。亀戸線小村井駅がありますが、
電車に乗るほどではないです。
P6100249
香梅園は広重の絵にもなっているほど
江戸時代から続く梅園ですが、多分亀戸天神が
有名すぎてここはあまり知られていないかもしれません。
P6100255_edited-1

香梅園内部、梅はまだ満開ではないです。
P6100257


P6100260


P6100265_edited-1


P6100269


P6100277

お茶席(有料)
P6100288

お琴の演奏会、2日間行われていました。
P6100303

琴の調べに乗せて!

P6070545

東御苑 梅開花
梅林坂、梅が7分咲となりました。
もう少しで満開ですが、すでに見ごろとなっています。
人は外国の方が8割で、日本人はパラパラ。

P6070541


P6070572


P6070573


P6070839


P6070837


P6070820


P6070801

諏訪の茶屋
P6070607


P6070605


P6070841

梅林坂の上からの眺め
P6070849

二の丸庭園
P6070704

ハルサザンカ
P6070477

ヤブツバキ
P6070491



P6060814
梅まつり
少し早いようですが、梅まつりが開催中
亀戸駅からは20分くらい、私は自転車で15分少しかかります。
藤の花でも有名、春は梅の花
P6070012


P6060807


P6060800

本殿の左右に大きな梅があり、右はかなり開花
P6070005

ここは人がそんなに写っていませんが、参拝の人は
行列ができています。
P6060841

蝋梅は終焉、黄色い色が目立ちました。
P6060836

この枝垂れはつぼみ、全体的にはつぼみの方が多かったです。
P6070055


P6070064


P6070077


P6070112


P6070167

後ろは東京スカイツリー
P6070204

カワセミ♀
P6070449


P6070167

入り口の鳥居
P6070136

広重
20210213065153

左は藤の花、最近は寂しくなっています。
P6070133



P6030256

清澄庭園
江東区の日本庭園、毎年沢山カモがやってきますが、
今年はとても少ないです。ほかの鳥も少ない状況で
ここもカモ以外には何も来ていなかったです。
いるのは年中いるアオサギくらい。

P6030454_edited-1
いつ行っても人は少なく、静かな庭園です。
例年いろんな鳥が来るのですが、今年は来ない。

P6030452_edited-1

例年水面に数えられないほどの鴨がいるのですが。
P6030267
池に鴨がいない
ホシハジロが数えられるほど。
P6030278


P6030292

松尾芭蕉の有名な「古池や蛙飛び込む水の音」
カエルの飛び込む音が聞こえるほど静かだという意味
まさにぴったりの庭園です。
P6030315

石仏
P6030379


P6030406


P6030411


P6030441





↑このページのトップヘ