2022年07月25日 ツミの成長 上のは親です ツ ミ 仙台堀川公園4羽の雛が成長してきました。19日の写真動画ですがまだ親からえさをもらっていましたが、もうすっかり大きくなっていますが、それは後日紹介。雛赤いのは小鳥ですが。サンセベリア部屋にあるサンセベリアは高さが1m60cmほどある大きなもので毎年花が咲きます。ことしも2本咲きました。 「野鳥」カテゴリの最新記事 タグ :ツミ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. youko 2022年07月26日 22:20 サンセベリアに花が咲くのですか。 びっくりです。 私も長年室内で育てていましたが 一度も花が咲かずに枯れてしまいました。 穂のような美しい花ですね。 つみの雛が大きくなって嬉しいですね。 0 四季の風2 がしました 2. 四季の風 2022年07月27日 23:15 >>1 youkoさん、私も最初花が咲いてびっくりしたのですよ。最近は毎年2本くらい咲きます。ことしも1本はまだ咲いていますが、夜に咲く花です。ツミはもう1回紹介しますね。 5星ありがとうございます。 0 四季の風2 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
びっくりです。
私も長年室内で育てていましたが
一度も花が咲かずに枯れてしまいました。
穂のような美しい花ですね。
つみの雛が大きくなって嬉しいですね。
四季の風2
が
しました