2023年01月20日 東御苑 梅咲始め 東 御 苑 紅梅が咲き始めましたが、白梅は1本だけ開花蝋梅は満開でした。17日の様子です。ハルサザンカヤブツバキ蝋梅ソシンロウバイ紫式部ジョウビタキ雄が2羽、雌が1羽いるようです。 「北の丸公園・東御苑」カテゴリの最新記事 タグ :ジョウビタキ東御苑 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. youko 2023年01月21日 22:27 東御苑の梅が咲き出しましたね。 紅白揃って咲いていますね。 ロウバイは一足早く満開になって綺麗ですね。 冬鳥がやってきていますね。 お尻を動かしているキセキレイが可愛いです。 0 四季の風2 がしました 2. 四季の風 2023年01月22日 16:36 >>1 youkoさん、ここに梅が咲き始めて全体になると本当に春を感じます。あと少しです。冬鳥は今季は遅くてツグミもやっときました。 5星ありがとうございます。 0 四季の風2 がしました 3. ii花でラブレター 2023年01月23日 20:41 お気に入りの東御苑・・・ 去年は早すぎて紅梅が咲き始めたところ・・ 鶯もいなくてがっかりしました・ 大工事もしていました・ 今年は工事は終ったのでしょうか? 0 四季の風2 がしました 4. 四季の風 2023年01月29日 16:34 >>3 花でラブレターさん、工事はまだ一部していますね。 でも梅とかは支障ないです。 その後2週行ってませんが白梅も咲き始めていると思います。 5星ありがとうございます。 0 四季の風2 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
紅白揃って咲いていますね。
ロウバイは一足早く満開になって綺麗ですね。
冬鳥がやってきていますね。
お尻を動かしているキセキレイが可愛いです。
四季の風2
が
しました
去年は早すぎて紅梅が咲き始めたところ・・
鶯もいなくてがっかりしました・
大工事もしていました・
今年は工事は終ったのでしょうか?
四季の風2
が
しました