四季の風2

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

タグ:桜ヶ丘公園

P4390834_edited-1
シロハラとアカハラ
桜ヶ丘公園、最初に出会ったのがシロハラ
今季はツグミ類の飛来が遅くて、やっと普通に見られる
ようになった気がします。アカハラもいました。

シロハラ
中国やロシアで繁殖し、冬は日本に飛来する渡り鳥。
P7010717

P7010682

P7010658

P7010616


アカハラ
もしかしてオオアカハラかもしれません。
P7020626
アカハラは本州北部で繁殖(夏鳥)
冬は南に降りてくる(冬鳥)
P7020705
オオアカハラだと千島列島で繁殖、本土で越冬する。
P7020614

P4400710

P4400696



P4400338

ガビチョウ
かご抜けして増えた野鳥、声がいいと輸入されたが
確かに声は元気ですが、元気すぎてうるさい、近所迷惑。
桜ヶ丘公園には多くいて、10年以上前に初めてここに
来た時、ガビチョウが害鳥としていっぱいいることをしりました。

この日も公園のあちこちで出没。
P4400363


P4400416


P7010650

キノコを食べていました。
P7020183

コジュケイ
P4400761




P4400193
可愛いエナガ
桜ヶ丘公園

雪の残る公園、今回はエナガに沢山あいました。
エナガはかわいい鳥で大好きな方も多い鳥。
沢山いたのでたくさん撮ったのですが一部紹介。
富士山が綺麗でした。
P3770554_edited-1


P4400534_edited-1


P4400601


P4400431


P4390626


P4390625

とにかく落ち着きのない子ばかり!
P4390611


P4390442_edited-1

聖蹟記念館
P4390298





P3840325
桜ヶ丘公園
 ヤマガラ 
夏になかなかヤマガラやメジロには会えないですが、高い木の上をヤマガラ
エゴノキの実を取りに来ているようです。
P3840288

 メジロ 
P3840236

P3840233
ヤマガラは人なれしているので近くに来ますが、メジロは遠い。

仙人草
P6810868_edited-1

P6810870

サジガンクビソウ
P6820233

P6820240

タツナミソウ(花後)
P6820312

tatunamisoud-1

クコの実
P6820383

シロヨメナ
P6820368

野草と野鳥・前に紹介した野草もあります。


P6810861
桜ヶ丘公園
野草とガビチョウ

コバノカモメズル

ガガイモ科の植物、半分以上は終わっていた。
P6820041_edited-1

P6820077


スズメウリ
まだ小さいです。
P6810926_edited-1


ナンバンギセル
寄生植物でススキの根についています。
P6810932

P6810913

ウマノミツバ
葉をみるとミツバですが、食べられないのでウマノといいます。
P6820205

ヌスビトハギ
P6820218

ヤマトウバナ
トウバナの一種で花の付き方で種類が変わります。意外と同定が難しかった。
P6810752

P6810747_edited-1

P6810744

ヒメキンミズヒキ
キンミズヒキの小さい花、地面から低い位置。
P6810705

ガビチョウ
もともとは声がきれいで輸入されたもの。東南アジアでは人気の鳥で飼われているようです。そのため日本にも輸入されましたが、あまりにうるさいので実際に飼っている方はいないのじゃないでしょうか。動物園にもいないです。篭脱けして増えた鳥。面白いのはほかの鳥の声真似をします。私は蝉の声をまねたのを聞いたことがあります。関東が多く、東北より北には行かないようです。
P3840199

P3840191

P3840183




↑このページのトップヘ